HD全体の初期化から・・・・

どうも、うまくいかない。


Mac.OS X + Digital Perfomerでの作業。
今日は、HD全体を初期化(消去)してから、"OS"を入れなおすことから始めている。
通常のHDの初期化というのは、HDのアドレスの部分を消すだけにである。

この方法では、HD全体にある部分はそのまま残る。
"アドレス"とは、まさに言い得ている。広いHD全体のどの部分にどういうデータがあるかを、まさに"住所録"よろしく書いてある。

よくある「データ復活ソフト」は、アドレスではなく直接、このHDのデータを読み取るソフトなのだが・・・。



MACの場合、パーテーションの仕方が強力で、自由にいくつものパーテーションに仕切ることが出来る。
そして、その一つ一つにOSを入れることが出来る。
"Windows"では、コレはしない方向でOSが発展してきた(?)。


アプリケーションの不具合も、初期化しきれてず、残っているこのHD上のデータが"悪さ"をするのではないかと、考える。



もちろん、今日やっている方法では、「復活ソフト」でさえこのデータの「復活」は出来なくなる。
長い間使ってくると、こういう荒治療も考えられる訳で・・・。


この暮れのあわただしい時間の無い時に、面倒なことを始めてものだと自分でも思う。コレで結構!!